
こんにちは、パキラさんです🌿
今回は、私たちが実際に見学に行った式場のひとつ「インフィニート名古屋」のレポをお届けします!
この式場を知ったのは、Hanayume(ハナユメ)さんに紹介してもらったことがきっかけ。
外観はまるでお花びらのような、おしゃれなアートミュージアムみたいな写真に惹かれて、「ここ、絶対行ってみたい!」と一目惚れでした🌸
しかも名古屋駅から近くて、遠方から来てくれるゲストにも優しい立地。アクセス面でも安心できるなと思って、さっそく見学を申し込みました!
チャペルに入った瞬間、ため息が出る美しさ。
「わぁ〜……」
思わず声が出ちゃうくらい、チャペルが本当に素敵で。天井が高くて開放感があって、ライトの輝きも上品でゴージャス✨
照明の色も変えられるみたいで、挙式の雰囲気に合わせて演出できるところもポイント高かったです。
しかも、赤ちゃん連れのゲストが過ごしやすいように防音室も完備されていて、心遣いにもほっこり。

重厚感のある披露宴会場と、雨の日でも安心なフラワーシャワースペース
披露宴会場もすっごくおしゃれで、床には茶色の絨毯に素敵な模様。重厚感があって、ドレスも映えそうな空間でした。
特に印象に残ったのが、見たことのないようなスタイリッシュなシャンデリアの形。ここだけのデザインだそうで、写真映えもばっちり◎

そして、フラワーシャワーはなんと全天候型の大階段でできる!!
真ん中に青い絨毯が敷かれた階段スペースがあって、雨の日でもバッチリ演出できるところが「うちの雨男の旦那にも安心だね(笑)」って、ふたりで笑っちゃいました。
ちなみに名古屋では「お菓子投げ」も人気らしくて、それができるスペースもあるみたいですよ🍬

分厚いお肉と絶品スープの試食!スタッフさんも◎
試食では、メインのお肉がとにかく分厚くて豪華!
付け合せのスープも絶品で、「ゲストにも喜んでもらえそうだね」と嬉しくなりました。

案内してくれたスタッフさんは、ハキハキした頼れるお姉さん。説明もとっても分かりやすくて、見積もりもかなり頑張って出してくれました✨
営業も上手で、「うーん、ここに決めちゃおうかな……」とちょっと揺れました(笑)
でも最終的には、ごめんなさい。
インフィニート名古屋は本当に魅力的な式場だったのですが、
都会の真ん中にある式場ならではの活気あるロケーションで、少しにぎやかな印象もありました。
私たちはもう少し静かで落ち着いた雰囲気の場所に惹かれてしまって…今回はごめんなさいすることに。
式場自体は本当に素敵で、正直とても迷ったんですが、最終的には他の会場を選ぶことにしました。
まとめ|おしゃれで開放感たっぷりの式場を探している人にはおすすめ!
インフィニート名古屋は、とにかくチャペルが美しくて、披露宴会場の雰囲気も抜群。
スタッフさんの対応も親切で、料理もおいしくて、式場としてのポテンシャルはかなり高かったです◎
都会的でスタイリッシュな雰囲気が好きな方や、名古屋駅周辺で探している方にはぴったりだと思います!
それぞれのカップルに合った「ぴったりの式場」に出会えるように…
私たちのレポートが少しでも参考になればうれしいです🌷
コメント