生理の日くらい、自分を甘やかそう。はじめての麻辣湯とウーバーイーツに救われた日

体験してみた(遊び・旅行・挑戦)

朝、母の日の電話をかけたあと、

ほっとしているところに…やってきました。生理一日目。

今日はもともと、外でランチを食べる予定だったけれど、

体が「今日はムリしなくていいよ〜」って言ってる気がして。

そんな時、ポストに入っていたウーバーイーツの4000円引きクーポンを思い出しました。

ひさびさにアプリを開いてびっくり。

スーパーやドラッグストアの商品も届けてくれるなんて、知らなかった!

ポストに入っててスクラッチしたらコードが出てきた!あ、使用済みです。

今回は、ずっと気になっていた**麻辣湯(マーラータン)**を注文してみることに。

実は、食べるのも初めて。

お昼の予定は12:40到着だったけれど、実際に来たのは13:10ごろ

でも、ちょうどそのタイミングで母と電話をしていたり、ゆっくりしていたから、私にはむしろ「ちょうどよかった」って思える時間でした。

はじめての麻辣湯

春雨がちゅるちゅるしてて、食感も楽しい!

私は0.5辛、旦那は3辛を選んでみました。

私はちょうどよくピリ辛で、旦那は汗だく(笑)

トッピングは黒キクラゲと軟骨つくね。

チンゲンサイも追加したかったけど、**200円かぁ…**と一瞬悩んで、

冷蔵庫にあった青梗菜をゆでて、あとから自分でのせました。

やっぱり、おうちで食べる良さって**「家にあるものでカスタムできる自由さ」**ですよね。

上に春雨下にスーブという感じでフィルムで分けられている。

味の感想は…

「思ったよりさっぱり!」

春雨がするする食べられて、体にも優しい感じ。

個人的には、もう少し濃厚でも好きかも…って思ったけど、

お店で煮込みたてを食べるとまた違うのかもしれませんね。

混ぜて家にある青梗菜とパ口ーを加えて食べた!黒きくらげがでかい!

自分を甘やかす日があっても、いい。

生理の日って、がんばりすぎずに

「今のわたしが心地いい選択」をするのが大切だなって思います。

今日は、麻辣湯をはじめて食べたり、

ウーバーイーツの便利さに驚いたりしながら、

静かに満たされる時間を過ごせました。

ちなみに!今回使ったお店はこちら:

今回注文した麻辣湯のお店は七宝麻辣湯という人気のチェーン店です。

同じように「今日は無理しない日」にしている誰かが、
この投稿でちょっとでも楽な気持ちになれたら嬉しいです。

「あれ、麻辣湯気になってた!」

「生理の日、どうしてる?」

そんなふうに、誰かとゆるっと共感できたら嬉しいです。

よかったらコメントで教えてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました